1
2
3
4
5
...
7
Next »
2022/04/22(金)
ほのぼの日記
4.19 外遊び
入園式が終わり、新学期がスタートして早いもので2週間が経とうとしています。天気が良く汗ばむ陽気の日、初めて全園児が園庭に出て外遊びを楽しむ姿が見られました。新しいお友達の名前を呼んでみたり、「貸して...
2022/04/22(金)
ほのぼの日記
2022年度 第71回 入園式
ご入園おめでとうございます。今年度は7名のお友達が入園してくれました。「仲良く、楽しく遊びましょうね。」
2022/04/22(金)
ほのぼの日記
2022年 始業式・進級式
2022年度の始業式・進級式を迎えることができました。進級証をもらい、ワクワク・ドキドキのようでした。
2022/04/22(金)
ほのぼの日記
3月31日 もぐらたたき
ゆき組さんが段ボールで手作りもぐらたたきを作ってくれました。段ボールの周りにも毛糸やビーズ、折り紙等できれいに装飾されてとってもかわいく、かっこよく出来上がっていました。招待を受けて、チケットまで...
2022/03/11(金)
ほのぼの日記
3月4日 お別れ遠足
お別れ遠足は園内で思い出作り・・・園庭で電車ごっこをしたり、カップリレー、ボールリレーをして大いに盛り上がりました。
2022/03/11(金)
ほのぼの日記
3月3日 ひなまつり・お誕生会
ひなまつり・1月~3月生まれのお誕生会を行いました。各クラスでお雛様制作をしました。
2022/02/22(火)
ほのぼの日記
2月14日 じゃんけん・しっぽとり大会
じゃんけん・しっぽとり大会を開催しました。例年は相撲大会をしていましたが、今年は初の試みでしっぽとり大会を行いました。相手の動きを見ての洞察力、しっぽを取る難しさ…接戦となる場面もありました。白熱し...
2022/02/08(火)
ほのぼの日記
2月3日 まめまき
一人ずつ❝追い出したい心の鬼さん❞について発表してもらい、鬼に向かって豆をまきました。心の鬼さんを追い払えたかな~⁉みんなの心に福の神が来てくれたようです(*^^*)
2022/02/08(火)
ほのぼの日記
12月23日 お楽しみ会・クリスマス会
欲しいクリスマスプレゼントをツリーに書いてサンタさんへお願いしました☆彡お楽しみ会で『願いが叶うといいね~(^^)』と話をしていると、鈴の音が…サンタのおじさんの登場にみんなビックリΣ(・□・;)幼稚園に...
2021/12/28(火)
ほのぼの日記
2021年度 お遊戯会
12月12日にお遊戯会が行われました。11月から練習を始め、覚えることがたくさんある中でそれぞれの課題を克服して楽しく、時には真剣な表情を見せ、踊ることができました。成長した姿に✨感動✨しました。
2021/12/28(火)
ほのぼの日記
11.26 ゆき組つき組 イチョウの木の下で
天気も良く、お外でお弁当を広げて食べるにはとても気持ちのいい時間。「お外で食べるお弁当は美味しいね☺」
2021/12/28(火)
ほのぼの日記
11.24 イチョウの葉で遊んだよ
翠幼稚園のシンボルともいえるイチョウの葉が黄色く色付き、秋の風景になりました。園庭がイチョウの絨毯になり、秋を楽しみました。
2021/11/19(金)
ほのぼの日記
2021.11.15 七五三会
㊗七五三おめでとうございます㊗七五三とは、平安時代にさかのぼりますが「7歳までは神の子」として扱われて、親として無事に育つことは大きな喜びであり、健やかな成長を願わずにはいられないものでした。3歳、5...
2021/11/19(金)
ほのぼの日記
2021.11.6 音楽・学習発表会
10月中旬から練習を重ね、本番では個々に成長した姿が見られ、堂々とした姿に感動いたしました。
2021/11/01(月)
ほのぼの日記
10月29日 交通安全教室
交通安全教室が行われました。「右見て、左見て、もう一度右見て…オッケー‼」で横断歩道を渡ります。もうすぐ一年生のゆき組さん、真剣にお話を聞いて横断歩道を渡っていました。
1
2
3
4
5
...
7
Next »
- Powered by PHP工房 -