« Prev
1
2
3
4
5
6
...
9
Next »
2021/10/27(水)
ほのぼの日記
9月1日 始業式
久々に全園児の顔がそろってみんな笑顔(*^^*)2学期は行事がたくさん(^^♪覚えることもたくさんあるけど、頑張るぞ‼
2021/07/30(金)
ほのぼの日記
1学期 終業式
進級して初めての終業式。1学期間、元気に登園できました。色々な場面で頑張ってくれました。ありがとう。
2021/07/30(金)
ほのぼの日記
7月19日 地蔵盆
日頃から子ども達を見守って下さているお地蔵様に感謝をしました。
2021/07/30(金)
ほのぼの日記
ミニトマト収穫
5月に植えたミニトマトに実がなりました。毎日欠かさずお友達が『美味しくなーれ』と言いながら、お水をかけてくれたので真っ赤な実ができました。とったど~‼甘い!
2021/07/30(金)
ほのぼの日記
7月13日 水開き
今年もコロナ禍により水遊びとしてプール開きならぬ水開きをしました。水遊びをして涼を感じている今日この頃です。
2021/07/13(火)
ほのぼの日記
七夕誕生会 7月8日
前日の7月7日は七夕☆あいにくの雨模様で天の川は見ることができませんでしたが、翠幼稚園では楽しい、楽しい七夕誕生会を行うことができました。❁今回の誕生会は、4月~8月生まれの7名のお友達が対象です。『大き...
2021/07/13(火)
ほのぼの日記
七夕 7月5日 願いが叶いますように☆彡
7月7日七夕様に向けて、みんなで願い事を書いたり、飾りを作って飾りました。『願いが叶いますように☆彡』と祈りながら笹の葉に飾ってます。皆さんの願い事が叶いますように☆彡
2021/07/13(火)
ほのぼの日記
朝顔咲きました。
もうすぐ、梅雨が明けそうですね。益々、気温も高く夏本番がやってきますね~(>_
2021/06/08(火)
ほのぼの日記
続 5月30日朝顔の種、ミニトマトの苗を植えました。
朝顔の次はミニトマトを植えました🍅次は大きいプランターなので土を入れるのも大変だ~💦「まだまだ入るね。」「こっちのプランターにまだ入るね。手伝ってあげるね(^^)」等の優しい会話が聞こえてきました。苗を...
2021/06/08(火)
ほのぼの日記
2021年5月31日 朝顔の種、ミニトマトの苗を植えました。
天候もよく、汗ばむほどの気温でした💦日陰でmyプランターに土を入れました。土の争奪戦(笑)その1その2その3「もう大丈夫かな?」「もうちょっと入れたがいいよ。手伝ってあげる。」などとお友達同士のさりげない...
2021/05/31(月)
ほのぼの日記
2021年5月24日 防災・防犯の集い
5月24日㈪防災・防犯について学びました。火事になった時、地震になった時、水害になった時…そして、知らない人に声をかけられた時の約束事を学びました。みんな真剣に観てくれました。火事、地震の時お約束「お...
2021/05/15(土)
ほのぼの日記
5月14日 ミニ遠足
連日雨模様が続き、遠足当日はお天気が心配されましたが、お天気にも恵まれ汗ばむ陽気でした。コロナ禍で園舎と園庭をお散歩する程度でしたが、年長児年中児さんは小さいお友達と手を繋いで 元気にお散歩できまし...
2021/05/15(土)
ほのぼの日記
2021年度4月 入園式
今年度も新しいお友達を迎えることができました。在園児のお友達から歌のプレゼント🎁♪にじ♪ ~ラララ…にじがにじが そらにかかって きみのきみの きぶんもはれて きっとあしたは いいてんき~
2021/03/23(火)
ほのぼの日記
第69回 卒園式
3月21日 第69卒園式でした。ご両親への感謝の手紙。自分で考え自分で書きました。さすが年長組だなぁ~と思いました( ;∀;)ご両親から子どもへの手紙。とっても感動しました(/_;)在園児から卒園児へお祝いの言葉...
2021/03/10(水)
ほのぼの日記
春ですね
年長組のお野菜達が育っていました(≧▽≦)思わず「人参がんばれ!!」と言いたくなりますね(≧▽≦)折れていたお花をかわいくアレンジしてくれました(*‘ω‘ *)春ですね~(≧▽≦)
« Prev
1
2
3
4
5
6
...
9
Next »
- Powered by PHP工房 -